
議決権の行使をしよう
2021年2月末日に権利日を迎えた株のうち、いくつかが議決権行使の書類が届いています。 議決権の行使をしてくださいというお願いはよく見られ...
1億円貯めて専業主婦目指す母ちゃんのブログ。お金にまつわることのメモ帳代わりのブログです。
2021年2月末日に権利日を迎えた株のうち、いくつかが議決権行使の書類が届いています。 議決権の行使をしてくださいというお願いはよく見られ...
イオンモールの株主優待が到着しました。 イオンモール株主優待の概要 イオンモールの株主優待は毎年2月末日に100株以上の...
2020年2月のビックカメラの株主優待について解説しています。
ウエルシアホールディングス株式会社の株主優待が到着しました。 ウエルシアホールディングスの株主優待の内容 毎年2月末日を...
2020年の2月優待取りの内容です。 優待取得銘柄は以下の通り。 しまむら 2000円自社商品券 ビックカメラ 2000円自...
2018年のビックカメラの優待が到着しています。 100株で2000円分のお買い物優待券がもらえます。 ビックカメラ優待...
2017年2月末日の優待取り結果です。 がんばって後場にアークスをクロスしました。 資金が松井証券にしかなかったので仕方なくそちらで...
2017年2月末日株主優待権利付き最終日が迫ってきました。 優待取りは以下を予定しています。 おそらくカブドットコム証券を利用して行くと思い...
吉野家HDの2011年2月分の優待が到着してます。 2008年より塩漬け中です。。。。 10万円以上の含み損を抱えています(>_
吉野家ホールディングスの株主優待が到着しました。 2年以上も塩漬けにしている状態なので、到着すると微妙な気持ちになりますが、やっぱり...