三井住友カードゴールド(NL)申し込み

三井住友カードゴールド(NL)を申し込みました。

申し込みをした理由は以下の点です。

  • 年間100万円以上利用で永年無料
  • SBI証券での投資信託積立のクレジットカード利用分のポイントが1%になる(通常カードは0.5%)

どちらか一つでも条件が欠けていたら申し込まなかったと思います。
飛行機嫌いの私にはゴールドカードで利用可能になる空港ラウンジはさほど魅力的な特典ではありません。また、三井住友カードは還元率が0.5%と低く、2%還元のVisaLinePayカードを利用している自分からすると年会費無料のためにその2%還元を捨てて100万円分の利用修行をするのはもったいないと感じます。
しかし、定期的に積み立てていく予定の投資信託のポイント率がUPするのは長期的な視点に立てば申し込んだ方がいいと思いました。

ということで100万円以上利用するまではしばらく三井住友カードゴールド(NL)を利用していきます。
基本的には0.5%還元と低いスペックだと思いますが、セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・マクドナルドでタッチ決済(Visaのタッチ決済またはMasterCardコンタクトレス)を行うことによって5%のポイントバックがあります。コンビニとマックはよく使うので100万円利用修行後もこれらの店に関してはこのカードを使うことは間違いありません。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする