eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)への本格投資開始

リーマンショック以降、だらだらと何も考えずに適当にいくつかのインデックスファンドを組み合わせて投資をしていました。
正直言って、何も考えず毎月黙って積み立てていただけ。リーマンショック時の株価からの回復がすごくて、大幅な含み益があってつい3ヶ月前までは毎日増えていく資産を見るのが楽しかった日々…。
ですが、このコロナショックで一転。
含み損こそありませんでしたが(1つだけ新興国株式インデックスが含み損に…)、やはり資産が減っていくのはつらかった。
しかし、その一方でアセットアロケーションを見直す良い機会だったのも事実です。
自分の場合、日本への投資が大きくバランスが悪いかも知れない、とずっと悩んでました。
今回のコロナショックで「日本株式インデックスを売ってその資金を徐々に積み立てて世界全体に投資しよう」と投資先の方針を変更しました。

ということで評判の高い「eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)」を一定額、毎日買い付けることにしました。

毎日買い付けているのはコロナショックで市場の変動が激しそうだから。落ち着いたら1ヶ月に1回買うペースにします。
あと、1ヶ月あたりの投資金額も以前より微増しました。
自分のリスク許容度も考えながらこれからも黙々と投資し続けたいですね。

含み損を抱えているときは証券会社にログインしないのが一番良いです。
ずーっと含み損でも、3〜4年したら含み益になってたりしますよ。
証券会社にログインしないで投資し続けるのには積立設定を行うことです。黙って積み立てる仕組みを作っていきましょう。
最初に先取りして投資しておくと知らないうちにお金が貯まっています。
お金が貯まっていると何かあっても心に余裕ができます。
手持ち資金があるってすごく大事ですね。特に現在のように新型コロナウイルスでどうなってしまうかわからないときは、「とりあえず資金がまだある」というだけで心が落ち着きます。
お金持ちになる必要はないと考えますが、心に余裕を持てるだけの資産は持っておく必要はあると思います。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする