
マネックスカードでオールカントリー買い付け開始
マネックス証券が「マネックスカード」による投資信託買い付けサービスを開始しました。 積立金額の1.1%のマネックスポイントが貯...
1億円貯めて専業主婦目指す母ちゃんのブログ。お金にまつわることのメモ帳代わりのブログです。
マネックス証券が「マネックスカード」による投資信託買い付けサービスを開始しました。 積立金額の1.1%のマネックスポイントが貯...
コロナ禍のためなのかどうなのかわかりませんが、今まで頑なに現金対応しかしていなかった飲食店(チェーン店)がキャッシュレス対応になってきました...
長らくdカードゴールドをメインとして使用してきましたが、解約を考えています。 解約理由としては ・年会費がもったいない ・dカード...
VisaがApplePayに対応しました。 ずっと対応されなかったVisaのApplePay。ついに対応されたことによりVis...
いつの間にかauカブコム証券でPontaポイントによる投資が可能になっていました。 ということで、たまっていたPontaポイント数千ポ...
2021年3月16日よりLineポイントがPayPayボーナスに交換可能となりました。 2021年3月16日午前11時~3...
2021年4月まで3%ポイント還元されていたVisaLinePayクレジットカード。 さすがにこのポイント還元は一時的なものとは分かってい...
Viewカードのポイントプログラムが大幅に改定されることになりました。 基本の0.5%相当の還元は改定されません。 改定され...
2021年のクレジットカードの構成をどうするか、検討を開始しています。 現在のところ、このように申し込み・リストラを検討中です。 継...
2019年利用分の「dカード GOLD年間ご利用額特典」が到着しました。 dカードゴールドを年間100万円以上利用するとも...