先日、野村證券に口座を開設してきました(^-^)/
実は職場近くに野村證券の支店がありまして、昼休みにその支店に行って口座を開いてきました。
ネットで口座を開いても良いのですが、支店に直接行った方が早いし楽かなと思いまして。
あとは、支店で口座を開くと担当産が付く可能性があるかもしれないので・・・。
担当さんが付けば、少しはPOを分けてもらえるかも・・・という淡い期待で支店で開いたわけです。(でも、私の資産じゃ相手されるとは思えないけど)
んで、支店で開設手続きをしていたわけですが。
そしたら、開設時に相手してくれているお姉さんがやたらREITやら分配金の多い投資信託に興味ないかとか、いろいろ勧めてきたので、なんか変だぞ???と思ったら。
口座開設手続き後に、そのお姉さんから名刺を出されて、「お客様の担当になりますXXXです。」と挨拶。
うわわっ、事務担当じゃなくて営業担当の方だったのかとびっくりしちゃいました;;
大和証券の支店で口座開いたときは、営業の方なんていなかったんで(単にダイレクトコースを選んだからかもしれませんが)
とまあ、担当さんが付いたのかなという感じですが、この資産じゃ相手されることはないですかねー。
(担当さんも資産額を見てがっくりきたのではないかと)
POを少しでも分けてくださると良いなとは思ってるんですが、どうだろ?
ただ、おつきあいで投資信託を買う気は正直なかったり。買いたくないもの買うのは意味ないと思うんで。