8月はリスクを多少取った優待取りになりました…。
千代田インテが余り逆日歩付かないと良いけどどうかなあ…?
サイゼリヤはMAX?
サイゼリヤ 1000株(GMOクリック証券・制度信用)
イズミヤ 1000株(GMOクリック証券・制度信用)
イオン 100株(SBI証券・制度信用)
千代田インテグレ 100株(SBI証券・制度信用)
ポプラ 100株(SBI証券・制度信用)
プレナス 100株(松井証券・一般信用)
東宝 100株(松井証券・一般信用)
パルコ 100株(松井証券・一般信用)
カスミ 100株(松井証券・一般信用)
サークルKサンクス 1000株(カブドットコム証券・一般信用)
<現物保有>
吉野家HD 1株
ビックカメラ 1株
マイナス銘柄もあるかもしれませんが、それほどの痛手にはならないと思い切り行きました。
さあどうなるやら・・・
コメント
こんばんわ
ゴマちゃんです
サイゼリヤ 微妙でいつも迷いますね!
いつもは、制度で事なきを得ていましたが
(3年?まえはややれましたが)
今年は、カブコムで大量に一般が出回っていることと
最近の逆日歩の付き方を見たら
ひょっとしたら、たいしたこと無いのではって
想定してます。でもこればっかりは、
結果を見ないとわかりませんが、これの付き方を
みて、9月も攻め方の参考にしようと考えています。
といいながら
ゴマちゃんは サイゼリヤはカブコムで一般信用を2ヶ月まえからクロスしてました。
なんか、してしまうんですよね!。。。。。
それでは
今後ともよろしくです!
サイゼリヤはMAX来ましたね。それでも利益は出ますが、カブコムで2ヶ月前から仕掛けた方が利益が出ていると思います。
サイゼリヤのように換金性の高い優待は高額逆日歩の確率が高いのではないかと思っています。
9月は逆日歩3日ですが、ANAとかどうなるかですね・・・
八月はビックとパルコとりました~!!
ビックカメラの現物はほんと良い投資っすねぇ。
優待では毎年プリンターのインク買ってます♪
九月はどうでしょうかね~。
アリアケ、ANA、健康Hは現物で持ってるんすけど、
ANAは権利取る前にリカクしちゃうかも。
↑自分っすww
>ひとしさん
ビック、いいですよね♪
長期だとさらに利回り良くなるし!
うちは今回はiPod Touchの資金にしようと考えています。
ANAかあ、一度は取ってみたいですが現物持ちはもちろんのこと、クロスも怖くて出来ないです;;